Mercedes-Benz AMG C43を2019年3月に購入して約2年が経ち、これまで乗ってきた中で感じた所感や、実際にかかった維持費なども合わせてレビューしていきたいと思います。
Follow @Car__Centralメルセデスベンツ AMGの立ち位置
通常のメルセデスベンツとメルセデスベンツAMGの違いは、AMGが付いている方がよりスポーツカーに近いチューニングがされています。
見た目、エンジン、外装、内装の全てが通常のモデルとは異なり、乗り味も一味違うスポーティーな感覚を味わえるようにチューンアップされているラインになります。
乗ってみた印象
総合的に見るとC43は、サイズ、乗り味、燃費、実用性どれを見ても非常にバランスが良く、飽きがこない車だなと個人的には思います。
その理由を詳しくみていきます。
街乗り
乗り心地は非常に良く、室内も走行中はすごく静かで快適で、思ったより燃費もいいです。
ちなみに燃費はだいたい8km/Lぐらいになります。
唯一気になるところは、冬になるとタイヤが硬くなるせいか、コールドスタート後に車庫から出る時、ハンドルをMAXまで切るとガガガという音が前タイヤから聞こえてきて、少し横滑りが発生するのは残念なところです。
以下の消耗品のところで紹介していますミシュランのPilot Sport 4のタイヤに交換してはからはほとんど前輪の横滑り現象はなくなりました。
高速
高速に乗っちゃうと本当に最高な乗り心地です。特にスポーツプラスにして、パドルシフトを使っての走りの爽快感はたまらなく、この車を買ってよかったなって思える瞬間です。
長距離も追従式のクルーズコントロール(正式名称:ディストロニック・プラス)が付いていて、前の車にしっかりついて行ってくれて、レーンキープアシストも付いているので、車線もキープしながら走ってくれるので、快適に長距離移動ができるも本当に最高です。
ちなみに高速でディストロニック・プラスを基本使っていると燃費はかなり良く、14km/Lを最高で叩き出したことがあります。通常でも11km/Lくらいまで伸びるので、ほぼほぼカタログ値かそれ以上なので非常に優秀です。
少し気になるのはタイヤが前輪225、後輪255という太いタイヤだから仕方ないと思いますが、ロードノイズは街乗りに比べると少し気になります。ここはもう少し防音材を使って欲しかったと思うところです。
郊外
いろは坂などのワインディングロードを走る時こそぜひスポーツプラスで楽しんでください!とだけ言いたいくらい走りに満足できます。
全く4ドアのセダンだとは感じさせないハンドリングと加速で、走れば走るほど路面にべったり吸い付くように安定した走りをしてくれます。買ったら絶対ワインディングロードを走ってみてください。
ちなみにワインディングロードでスポーツプラスモードにすると流石に燃費は7km/Lぐらいになりますが、それでもそれなりに燃費はいいと思います。
少し気になるところは、郊外だけに限った話ではないですが、段差に上がったりする時、車高を上げる機能が無いので、車高に気を付ける必要があるところぐらいですが、スポーツカーに乗る以上仕方ない点でもあります。
実用性
後部座席は4:2:4というように左、真ん中、右の席それぞれ倒せて、工夫次第では物を載せるには困らないぐらいのスペースがあります。
今までで一番載せたなって思うのがスノーボードに行った時ですが3人で荷物はスノーボードセット×2、スキーセット×1、3人の着替えの荷物を余裕で積めました。
1年間の出費
購入してから丸1年間乗った時の費用はおおよそ年間で100万円です。ローンで55万円なので、実質45万円ほどです。
改めて計算してみると新車価格1,000万円以上する外車にしてみては、そこまでかかっていないんじゃないかと思いました。
ガソリン
私の場合は、月500km〜1,000km走るので、おおよそ月60L〜120Lの給油をします。
実際走ってみて、測定距離20855.1kmで8.3km/Lでした。
先日高速で東京〜熱海の往復を260.1kmを高速と一般道で行き、帰りに4kmぐらい渋滞にハマりましたが、11.2km/Lでした。
そのため大体1ヶ月あたりのガソリン代は140円/L(ハイオク)で計算しますと、
8,400円〜16,800円になります。
ちなみに熱海からの帰りに満タンでガソリンを入れた場合、直近の走行履歴からの燃費計算になるので、638km走行可能と出ています。
そのため、だいたい肌感覚ではいつも満タンで600km前後の走行が可能と出るので、10km/Lぐらいの燃費になります。
Comfort Modeを通常では使っていますが、夜の交通量が少ない時、高速の時Sport Plus Modeも使っているので、燃費はいい方なのではないかと私は思います。
消耗品
私がこれまで乗ってきて自分で変えた消耗品はタイヤくらいです。
だいたい走行距離20,000kmくらいの時に前輪のタイヤを2本変えました。
選んだタイヤはミシュランのPilot Sport 4というタイヤになります。
一般的にディーラーで購入交換すると2本あたり16万円近く取られますが、私の場合は2本で6万円ほどで交換できました。
カラクリとしましては、ネットでタイヤのみを購入し、近くの車屋さんに持ち込んで交換を依頼する方法を取れば、ディーラーの半額以下で好きなタイヤに交換できます。
ローン
私の場合は500万円をフルローンで支払っており、月払い+年2回のボーナス併用で支払っています。
月々:23,077円
ボーナス:138,716円
→ 年間:23,077円×12回+138,716円×2回=554,356円
ちなみに利用しているのは横浜銀行で、私の場合の金利はなんと1.75%/年*ですごく良心的で、サービスの非常に良くおすすめです。
※借りる総額によって金利が変わりますので、審査後の結果次第で変わります。
保険
保険は車両保険のみを妥協して、ネット保険にしたので、めっちゃ安く抑えられました。
保険会社:チューリッヒネット専用自動車保険
保険金額
∟初年度6等級:56,830円
∟2年目7等級:37,950円
∟3年目8等級:34,330円
今年(2021年3月〜)8等級の34,330円になるので、すごくおすすめです!
※大事なことなので、繰り返しますが、車両保険は基本的にネット保険だとAMGクラスの高額車両にはつかないので、ここは必ず気にしてくださいね。
高速料金
高速に関してはだいたい月に1万円ほど使っていましたので、年間で12万円ほどになります。
駐車場
これも人によって違ってくると思いますが、私の場合は自宅が戸建てのため、外出時ぐらいの出費になるため、だいたい月5,000円ほどでしたので、年間6万円ほどでした。
税金
1年間の自動車税はギリギリ3Lなので、51,000円です。
「東京都主税局」のサイトに税率があるので、ぜひこれからご購入されるお車の排気量は確認してみてくださいね。
その他
グッズなどをもろもろ購入しましたが、年間で数万円程度だと思います。
ちなみに私が購入したグッズは、グッズ関連の記事で詳しく使った感想など合わせて紹介していきますので、ぜひチェックし見てください。
車検
もしかしたらこの項目はみなさんが一番気になるところかもしれません。
「外車の車検って高いんでしょ?」と思われている方も多いと思います。
では、実際見てみましょう。
私が車検をお願いしたのはヤナセで、料金の内訳は以下でした。
実際MB2年点検Aは他のところだと安くしてくれたりしますが、結局私は比較してみたところそこまで変わらなく、私の場合はディーラー保証も残っていたので、正規ディーラーであるヤナセでお願いしました。
項目 | 補足 | 金額 |
MB2年点検A | いわゆる作業費 | 47,916円 |
車検費用 | 79,750円 | |
合計 | 127,666円 |
エンジンオイル、エンジンオイルフィルター、ワイパー、ダストフィスター、エアクリーナエレメント、スパークプラグを無料で交換してもらえました。
新車のディーラー保証がある方はディーラーで車検をお願いしてもいいのかなと思います。
結局車検費の中に含まれるのは強制保険などの税金類なので、どこに行っても費用は変わらないです。
まとめ
総合的に見て私はC43は外車の入門スポーツカーとしては非常にいい選択ではないかと思います。
特に日本の道路、駐車場事情を考えた場合、サイズ感は申し分ないくらいで、実用性も非常に良いと思います。
なおかつ実際にかかる費用に関してはかなりお手頃なのではないかと思います。
コメント