車の中でもスマホは最近欠かせない存在!ものすごくたくさんスマホの充電グッズがあるが、どれがいいのかよくわからない。めっちゃ安いものもあるけど大丈夫なの?などと思ったことないですか?星の数ほどあるスマホ充電グッズや車内でのスマホ環境をより一層良くするおすすめの充電グッズをまとめました。
ケーブルの種類・形状
ケーブルを買う時にあまり電子機器に興味がなく、得意でない方は種類と形状から迷うと思います。まずはどのような種類のケーブルが世の中にあるのか見てみましょう。
種類
- microUSBケーブル:Androidスマホ、デジカメ、ポケットWi-Fi、PCなど
- Lightningケーブル:iPhoneやiPadなどApple独自のケーブル
- Type-C USBケーブル:上下左右のない新たな規格のUSBケーブルであり、最新AndroidスマホやポケットWi-Fi、一部Apple製品(一部のiPad、最近のMac)、最新PC(最近出ているMacなどは最近はType-C USBケーブルで充電できたりします。)など
形状
- 上記の3種類を1本のケーブルから充電できる一体型ケーブル
メリット:なんと言っても1本で3役なので、持ち運びが楽。
デメリット:変換アダプターが壊れやすいため結局micro USBケーブルとしてしか使えなくなる。充電が遅いことがある。熱を帯びやすいものがある。充電されないことがある。
それでもやっぱり楽なのがいいという方はこちらのAnker製ケーブルがおすすめです。
Ankerはアクセサリー類でも特に有名なコストパフォーマンス最強ブランドで、品質もしっかりしているので、お勧めできます。
私もAnker製の製品はたくさん使ってきましたが、物持ちが非常に良いと自信を持って紹介できます。
- それぞれの種類に応じての専用型ケーブル
メリット:充電速度が安定している。専用型なので、充電する端末に不具合が発生しにくい。スマホに充電されないことが起きづらい。
デメリット:ケーブルの種類に応じて必要数持っている必要がある。
こちらのケーブルを選ぶのであれば、ACアダプターに刺す方の形状を揃えるのをお勧めします。
例えばUSB型で統一するか、Type-C USB型の差し込み口にするかを揃えておくといいです。
別々で色々持っているとACアダプターの差し込み口もそれぞれに合わせておかないといけないので、非常に後から面倒です。
最近の主流はだんだんType-C USB型になっているので、Type-C USB型ので揃えておくといいです。
車に元々備え付けのそのままさせる口も最近はType-C USB型のものが増えてきているので、今後のことも考えるとType-C USB型で揃えるのがおすすめです。
その中でもおすすめのケーブルがやはりこちらのAnker製ケーブルです。
ポイントはMFi認証があるかどうか、PD対応しているかどうか、そしてなんと言っても耐久性です。
このケーブルは全部を備えていて少し値段は安いのに比べるとしますが、純正ケーブルより遥かに安くお求めいただけるのでおすすめです。
そしてちゃんとしているメーカーはしっかりMFi認証を取得していてApple製品の方も安心してお使いいただけます。
MFi認証に関してはこちらをご確認ください。
車にない方は差し込口をまず準備すると思いますが、おすすめなのは多くても2つ口までのものです。
理由は差し込み口が多すぎても充電スピードが遅すぎて結局使い物にならないからです。
ワイヤレス充電スタンド
最近はスマートフォンの車用スタンドには電動で開閉してくれて、対応機種であれば同時にワイヤレスで充電もできる優れものが出てきています。
私も愛用者の一人で、ものすごく重宝しています。
なぜなら最近ではGoogle Mapをスマホで見るのが本当に多いからです。
みなさんもきっとGoogle Mapを多く使っているのではないでしょうか?でもGoogle Mapってナビとして使っていると電池の消費がものすごく早いと思います。
ナビしながらスタンドにおいて充電ケーブルを挿しながらだとケーブルが邪魔でちょっと手に取って確認したい時とか経路修正したい時に絡まったりすることないですか?
そこでおすすめなのが電動開閉充電スマホスタンドです。
一回使ったら戻れないぐらい楽です!
私が使っているのはこちらのXiaomiワイヤレス充電スタンドです。
こちらの商品は送電力が非常に大きく充電が速いだけでなく、デザインも綺麗でブルーのイルミネーションがあり、インテリとしても綺麗です。
Xiaomiはすごく有名な中国の電子機器メーカーでかなりの信頼度があります。
そして日本にも支社が最近できているので日本にも本格的に進出している会社でおすすめです。
その他にもさまざまなブランドから出していますが、購入する場合は送電力が大きいワット数にすることをお勧めします。
置くだけワイヤレス充電器
最近では置くだけ充電も流行ってきていて、車載用の置くだけ充電器キットも出てきています。
あまりGoogle Mapなどを使わず、スタンドまではいらないけど、いちいちケーブル刺すのが面倒な場合はにはもってこいの商品です!
センターボックスか広めのドリンクホルダーの後ろにスペースがあるお車でしたらそちらにセットして置くだけ充電器を車の中でも実現させられます。
まとめ
充電器にもいろんな種類があることをご理解いただけたのではないでしょうか。
特に私はワイヤレス充電スマホスタンドがおすすめです。
そして充電ケーブルの方が使いやすいという方はぜひ面倒がらず別々の専用ケーブルを買われることをおすすめします。